fc2ブログ

各情報へのリンク - 2020.12.31 Thu


ボタン3  ボタン2  ボタン3  ボタン3

トランク機械シアター HPを引っ越しします。
新しいHPは http://www.trunktheater.net


今後とも、トランク機械シアターをよろしくお願いいたします。


□トランク機械シアターの企画書はこちら


トランク機械シアターのyoutubeチャンネル
『新アルファーチャンネル』





≪おでかけ公演 大募集≫

トランク機械シアターでは
保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校・大学祭・ホテル・病院などでも
公演やワークショップを行っています。
お気軽にお問合せください。

上演を希望される方は、こちらをご覧ください

上演のお申込みについて


【お問い合わせ】 
090-8270-9565(代表電話)

trunktheater2012@yahoo.co.jp

≪郵便物の送付≫

〒064-0811
北海道札幌市中央区南11条西9丁目4-1
あけぼのアート&コミュニティセンター13号室
トランク機械シアター




【トランク機械シアターの活動】

◎本公演 
毎年11月に、ねじまきロボットαシリーズの最新作品を上演する。
TGRでは2015年より受賞作品多数。2016年度には文化庁P新人賞で観客賞受賞。

◎おでかけ公演
場所を問わず、人形劇の公演から読み聞かせまで、どこでも公演します。

◎子どもと作る児童劇
大人の役者と、子どもが一緒に演劇作品を作りあげる企画。2017年「レンタルおとうさん」を上演。

◎演劇公演
主に演劇祭などの企画への参加作品。二人芝居「R」など

◎ワークショップ
小学校・中学校・高校などへの、発声ワークショップや劇づくりワークショップなど。

◎親子向けイベントでの販促お手伝い
人形と演者が会場内を練り歩き、ブース内で呼び込みを行います。

◎人形操作・ナレーション



≪アルファーのLINEスタンプ販売中!!≫
購入はこちらから!!
https://store.line.me/stickershop/product/3036407

Image_dbe21be.jpg

後藤工房のおうちで作ろう!パート2  - 2020.04.24 Fri

「新アルファーチャンネル」

後藤工房のおうちで作ろう!パート2
youtu.be/BD_KZ0gZXZ4

今回は、なにが出来るかな?
おたのしみに!

新アルファーチャンネル更新! - 2020.04.17 Fri

みんなもアルファーやアラビックになって、演じて遊んでみてほしいな!

即興人形劇「みんなならどうする?」

https://youtu.be/HyNEeDGUKWI

アルファーチャンネル公開 - 2020.04.11 Sat

アルファーチャンネル更新しました!
今回は「後藤工房のおうちで作ろう!パート1」です。

おうちで工作して、人形劇して遊んでね!

https://youtu.be/Tufi4wykMP0

手洗いの歌! - 2020.04.09 Thu

『新アルファーチャンネル!』

アルファーのテーマに合わせて、
お手手をあらおう!?

youtu.be/o7cy33phc1c

チャンネル登録よろしくお願いします!

ともだちのこえ 公開 - 2020.04.07 Tue

アルファーの別作品を公開しました!

【人形劇】
ねじまきロボットα〜ともだちのこえ〜

2017年の初演こぐま座での定点撮影のものです。
再び劇場で会えることを祈って!

https://youtu.be/BbYZYuiB4_g

新アルファーチャンネルはじまり! - 2020.04.04 Sat

新アルファーチャンネルスタート! !
第1回目は、「アルファーとつぎはぎで遊ぼう!」です。

youtu.be/W1XUFpUotEI @YouTube

みんなからの作品、大募集!
一緒に遊びましょうー!?

アルファーのお店オープン! - 2020.03.31 Tue

「アルファーのお店」オープン!
オンラインショップを開きました!



https://trunktheater.stores.jp/

3月31日までYoutubeで公開している、最新作「ぼくは忍者の夢見丸」も、ダウンロード販売しています。

気に入っていただけたら、ご購入よろしくお願いします!

今後、劇場で販売していたグッズなども販売していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします!

現在の取り扱い商品は

《ダウンロード映像》
「ぼくは忍者の夢見丸」

《DVD》
演劇シーズン2019冬版「ともだちのこえ」
「バクバク山のおばけ」

となっています。

2019年本公演 ねじまきロボットα 〜ぼくは忍者の夢見丸〜 - 2020.03.13 Fri

20190721212402ca3.jpeg

トランク機械シアターの人形芝居 本公演 vol.9
《ねじまきロボットα 〜ぼくは忍者の夢見丸〜》

作・演出 立川佳吾

【TGR札幌劇場祭 オーディエンス賞受賞作品】

出演者:9名 スタッフ:3名

【公演履歴】
2019年
・10月31日(木)14時 ・19時30分
・11月1日(金)11時・14時・19時30分
・11月2日(土)11時・14時・17時
・11月3日(日)11時・14時
・11月4日(月)11時・14時

(開場は開演の30分前・上演時間60分程度)

【通常前売チケット】
一般1800円・学生1000円・中学生以下500円・2歳以下無料
(当日券プラス200円)
□ローソンチケット Lコード : 12021

【特別割引チケット】
一般1600円・学生900円・中学生以下400円・2歳以下無料

エヌチケ・LINEチケットでご購入の方は特別割引!

※エヌチケは手数料無料。クレジットカード決済になります
※LINEチケットはスマホがチケットに!手数料が108円かかります
※2歳以下のお子様がいる場合は、直接劇団までご連絡ください

【会場】
札幌市こども人形劇場こぐま座
(札幌市中央区中島公園1ー1)

【出演】
縣梨恵・石鉢もも子(ウェイビジョン)・かわむらはるな
曽我夕子(yhs)・後藤カツキ・高井ヒロシ
立川佳吾・寺元彩乃(CAPSULE)・原田充子


【スタッフ】
人形デザイン : クマノーノ・ラボ
人形製作 : 中川有子(劇団清水企画)・後藤カツキ
音楽製作 : 三島祐樹(@ラバ)
照明プラン: 岩ヲ脩一(Region Xross .Inc)
チラシイラスト : チュウゲン
制作 : 大門奈央子・住吉晃誉
制作協力 : ダブルス

【お問合せ】
trunktheater2012@yahoo.co.jp
090-8270-9565(代表)

【あらすじ】
アルファーの夢は、世界中の人とお友達になること。
今回はお友達の「殿様」に招待されて、5年ぶりに「ニポン」に遊びにきたよ。
あれ?おかしいな。みんな、元気がない。
ねえ。なにがあったの?
え??ぼくの夢は叶わない?・・・そうなんだ。

『じゃあ、夢なんて全部なくなればいいんだ!』

たいへん!アルファーの夢がなくなっちゃった!
お願い!みんなでアルファーを助けてあげて!

ほら。夢見丸、あなたも一緒に・・!
もう!いつまで寝てるの!起きなさーい!!

後援 札幌市・札幌市教育委員会
協力 さっぽろアートステージ実行委員会2019・札幌劇場連絡会

69EE83C4-4FC4-41BC-A2BB-3C44E5C5CC43.png

えんとつ町のプペル《プレイガイド返金についてのご案内》 - 2020.03.04 Wed

《プレイガイド返金についてのご案内》

・払戻期間:3/5(木)〜3/31(火)
※LINE TICKETは3/11(水)からとなります。

【プレイガイド各社の払い戻し方法】

《エヌチケ》
購入者の登録メールアドレスに払い戻しの案内が送られます。指定の期間内に振込先をご登録ください。

《ローソンチケット》
【ローソンチケットにて購入されたお客様】
払戻日程:3/5(木)10:00~3/31(火)23:59
ご購入頂いたコンビニ(ローソン・ミニストップ)店舗にて払戻しさせていただきます。

払戻方法は下記URLをご確認ください。
http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/

《チケットぴあ》

チケットを発券された店舗(セブン-イレブン/ファミリーマート/ぴあ店舗)にて払い戻し手続きをお願いします。

購入した店舗が近くにない場合や配送引取のお客様は、払戻期限までにお持ちのチケットを郵送でチケットぴあへお送り下さい。

払戻方法は下記URLをご確認ください。
http://t.pia.jp/guide/refund.html

《LINE TICKET》
払戻については、別途「LINEチケットinfo」のトーク画面から案内が届きますので、指定の期間内に振込先をご登録ください。
(期間内にご登録のない場合、払い戻しの対応ができませんのでご注意ください)

なお、ご案内はチケットの購入者ではなく、保有者に払い戻しの通知が届きます。

払戻方法は下記URLをご確認ください。
https://help2.line.me/ticketapp/web/categoryId/20005226/pc?lang=ja

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

お知らせ!

トランク機械シアター

Author:トランク機械シアター
【トランク機械シアターの紹介】



【札幌人図鑑に出演】
トランク機械シアターについて、話しをしています。



【2019年 今後の公演予定】
・12月27日(金)忘年会公演

【2020年】
・1月23日(木)札幌市内保育園公演
・1月29日(水)札幌市内保育園公演
・2月28日(金)〜3月1日(日)えんとつ町のプペル@やまびこ座
・3月14日(土)札幌市内保育園公演

【アルファーのねじねじダンス】


【ともだちのこえトレーラー】


2017年3月13日 アルキタにて特集記事掲載
2017年3月14日 NHK北海道放送にて中継紹介
2019年2月 エゾクラブマガジンにて表紙掲載

【2019年公演履歴】

・1月20日(日)当麻町公演 
~ともだちのこえ~

2019年演劇シーズン冬
ねじまきロボットα~ともだちのこえ~
・2月6日(水)~12日(火)
hitaruクリエイティブスタジオ

・2月19日(火)市内保育園公演
・2月26日(火)市内保育園公演
・3月6日 (水)市内幼稚園公演
・3月12日(火)市内保育園公演
・3月19日(火)市内保育園公演
・4月10日(水)札幌市内中学校アクティブラーニング
・5月24日(金)市内保育園公演
・6月19日(水)道内芸術鑑賞
・6月29日(土)・30日(日)
児童劇企画vol.3 うそつきはだれ? @やまびこ座

・7月1日(月)市内保育園公演
・7月6日(土)札幌市内保育園公演
・8月1日(木)〜8月4日(日)無料ワークショップ
@あけぼのアート&コミュニティセンター

・9月13日(金)人形劇講座
・9月18日(水)団体観劇@サンピアザ劇場
・9月19日(木)〜30日(月)
文化庁コミュニケーション能力向上事業
・9月21日(土)旭川市団体観劇
・10月1日(火)寿都町保育園公演
・10月3日(木)札幌市内保育園公演
・10月29日(火)札幌市内保育園公演
・10月31日(木)~11月4日(月)本公演vol.9
ねじまきロボットα〜ぼくは忍者の夢見丸〜
@こぐま座
・11月27日(水) 札幌市内保育園公演
・12月9日(月)札幌市内小学校公演・ともだちのこえ
・12月23日(月)札幌市内幼稚園公演

QRコード

QR

Twitter